2014年5月23日金曜日

久々である

ブログも久々なのにも関わらずであるが、突然ですが昨日、お見合いを薦められたなり(笑)

うん、まぁ、いい加減に真剣に考えないといけないかもしれぬが、それはそれとして、面白いので久々に妄想を暴走させてみることにした(謎)ワタクシ、妄想大好きなのですよ。

以下、妄想。

場所:京都ホテ●(東京の有名ホテルが思い付かなんだ)
仮想仲人さん:M脇部長(京都にいた時に、とてもかわいがって下さった元上司。前に「お前の仲人、やるで」って言ってくれたし。お元気かしら。)

ベタに振袖でバッキバキにキメてお見合い会場へ。ベタすぎるシチュエーションが面白くて、ニヤニヤが押えきれません(笑)。

M脇部長「本日はお日柄もよく・・・(ry」

相手「ご趣味は・・・」
典子「(キター!ベタすぎるぅ!!笑)あ、ライブを少々・・・」

相手「ラ・・・!?」
典子「(*゚ロ゚)ハッ!! あ、あの、お茶とお花と料理ですっ!(事実です)」

相手「お仕事は・・・」
典子「妖精です(キリッ」

相手「・・・よ、ようせ・・・??」
典子「(*゚ロ゚)ハッ!! あ、システムエンジニアですっ!」

M脇部長「後は若い2人に任せて(ry」
典子「(残念ながら嫁き遅れの34歳だが、何か)(〃▽〃)ポッ」

ベタにお庭を散策(笑)。
注:京都ホテ●にお庭があるかどうか知りません(笑)。でも、あると思う。いや、無いと困る(笑)

相手「の、のりこさん、ぼぼぼ、僕と結婚して下さいっ!」
典子「・・・早くね!?」

って、突っ込むのが夢です(笑)
なんて純真で素敵なお相手なんでしょうか。とても嬉しいです(笑)。などというような、昭和のマンガのような展開を期待しています(笑)。いやぁ、楽しみだ!^^

結婚式の司会者「そんなお二人の素敵な馴れ初めでした(;^ω^)」

っていう展開になるのですよ(笑)。
え?主導権?そんなもん、私にが握るに決まってるやん★悪いようにはしませんって。こう見えて家事は得意だし、主婦向きですよ★ライブ行かせてくれたら文句言いません、多分。多分、ね。

結婚後。

典子「あ、次!ハイエイタスやし、ちょっと最前で暴れて来るわっ!この子お願いっ!」
旦那様「はーい。いってらっしゃーい★もう若くないんだし、気を付けてネ」
子供「バブー(おかーさん、いってらっしゃーい★)」



旦那に子供を託し、フェスのスタンディングエリアの最前線に走る私(笑)。

2013年1月3日木曜日

2013年になりました

あけましておめでとうございます。2013年もよろしくお願い致します。


久しぶりすぎる(笑)。忙しくてブログも@ITのコラムも書く暇がなかった2012年でした。

4月に東京に来て、8月にマネジャーとなって店舗を1つ任せていただき、今に至ります。
決して愉快なことばかりではありませんでした。妙に小心者で、他人の評価を気にする性質なので、転職が決まった時の勢いはどこへやら(笑)。

ホームシックになったり、
関東人に馴染めなかったり、
大都会に馴染めなかったり、
マネジャー業務に追われまくったり、
スタッフの能力を上手に活かせられなかったり、

なんだか、いろいろなことがありました。

失敗もありましたし、上手くいかないこともありましたけど、仲間に、お客様に助けていただきながら何とかやって来れました。本当にありがとうございます。

まだまだ、他人の評価を気にしているせいか、不安は常に付きまとっています。「あれもしないといけない、これもしないといけない」と、ドンヨリします。

どうやったら前向きになれるんだろう。
どうやったら元気になれるんだろう。

そんなことばっか考えます。

家に帰ると何もしたくなくて、お風呂にさえ入らない日々が続きました(もちろん出勤前にシャワーは浴びる)。化粧もろくにしなくなりました。ご飯も食べないのが当たり前になりました。不安が不満を呼び、鬱々と悩んだり、同僚に八つ当たりしたり(笑)、酒浸りになったり。


こんな生活がしたくて東京に来たんじゃない!


と、いうことで、2013年は、これまでの不満を改善に繋げます(キッパリ

2012年、私は同僚と時にぶつかっては話し合い、社長に「対話が必要」と直訴したり、何とかチームが崩壊しないためにどうすればいいのか模索してきました。

そのおかげで、私が何を思って、何を主張してきたのか。社長や、弊社の中核を担うであろう立場の同僚にやっと浸透してきた気がします。よしよし、頑張って種蒔いて来て良かったで。

私は自分の職場を、お客様を愛しています。皆、素晴らしい方ばかりです。たくさんの方から、いろいろな形の「愛」をいただきました。こんなに良くしてもらって、こんなに幸せな境遇にいて良いのか?人生ってもっと厳しいんじゃないのか?って、幸せであることにビックリしてました(笑)。

年末に全社員が集まって会議やら、ロールプレイでお互いの接客について意見を出し合ったり、皆で温泉行ってご飯食べたり、他愛もない話をしました。やっと、心底、「この人たちと働けて幸せだ。一緒に頑張りたいし、皆で一緒に幸せになりたいし、皆を幸せにしたい」と思えました。コミュニケーションは重要ですね。

なんか、真夜中に書いてるから変な日記かもしれんけど、まぁ良いや(笑)。全力で、我が社が来期以降、羽ばたけるよう頑張ろうじゃありませんか。ぜってー、負けねーぞ!!(# ゚Д゚)

2013年は修業期間の総仕上げです。

謙虚に行きましょう。
スタッフを育てましょう。
「こんなこと」と思わず些細なこともシェアしましょう。
逆に、シェアしてくれた人を決して批判しません。
業務の棚卸をしてスタッフの力を借していただきましょう。

言い出したら、心に留めておくべきことは山のようにありますが、一言に集約すると


ぜってー、負けねーぞ!!(#゚Д゚)


ってことですね、はい(笑)。

2012年6月6日水曜日

面構え


ちょっと前から思ってたんだけど。

私は会ったことなくて、写真でしか見たことない全然自分とは関わりのない世界の人なんだけど、なんか面構えの良くない人だと思ってたのね。分かりやすく言うと、「なんか、キモイな、この人」って思ってたのね。

で、たまたまその人を知ってる人からあんまりよくない話を聞いた。なんか、「うん、やっぱり」って思った。私は喋ったことのない知らない人だし、これからも会わない世界の人だけどさ。

カワユスとか、イケメソとか関係なく、内面が「面構え」に現れるんだな、と思った。運のいいことに、自分の周りで面識のある人の大半は、あっち向いても、こっち向いても面構えのいい人ばっかり。

残念ながら顔のつくりは整形しないと変わらないんだけど、私も「良い面構え」の人になりたいなー。うーん。姿見でも買うかなー(違)。

2012年6月4日月曜日

壁の話


生きてたら誰でも壁にぶち当たる。

で、その壁を乗り越えなかったどうなるかというと、数年後にすこーし大きくなって、また現れる。また乗り越えなかったらどうなるかというと、今度はもう少し短いスパンで、更にすこーし大きくなって、またまた現れる。

若いころは、新しく自分が乗り越えるべき壁なのかもしれなけど、30歳過ぎてくると、それだけじゃなくて、「いつかの自分」が乗り越えなかった壁もあるんじゃないかと思う。

それは、「頑張ったけど力及ばず乗り越えられなかった壁」ではなく、「乗り越えることを回避した壁」のことです。

今、私が自覚できている範囲で、自分の前に立ちはだかっている壁は、25歳の時、27歳の時、28歳~去年までの時に乗り越えられなかった……あ、いや、乗り越えることを回避した壁だ。

「28歳の時の壁」なんか、状況が「まんま」過ぎてすぐに「ああ、あのとき乗り越えられなかった壁がまた来たんだな」って、ビックリするぐらいハッキリ自覚出来る感じで目の前に現れた(笑)。

「あ、これはきっと、あの時の壁だな」と自覚しているいくつかの壁については、良い形で乗り越えるには多分、今が最後のチャンスではないかと思う。特に「28歳の壁」は、ここが正念場な気がしている。

時々、「どうして、こんなに事件ばっかり起こるのか」「どうして、こんなにうまく行かないのか」「どうして、こんなに次々と良くないことが起こるのか」と、嫌になる時がある。

そういう時は、必ず、「いつかの自分が乗り越えられなかった壁」が、そのまんまor形を変えて自分の前に現れてるときなんじゃないかと思う。「これを乗り越えないと先へは行けないんだよ」と、神様に言われてる時なんじゃないかと思う。

何か、自分が気付かないといけないことがあるはず。絶対、あるはず。

それは何だろう。

何に気付かないといけなくて、何を乗り越えて、何を学ばないといけないんだろう。



今度は負けない。

2012年5月30日水曜日

上京して2か月


落ち込むこともあるけれど、わたしは元気です。

はい、魔女の宅急便ですね。笑
日々、いろんなことで悩んだり、モヤモヤしてたり、メソメソしてたり、いろいろありますが元気にやっておりますよ★忙しくて5月病になるヒマがありませんでした。笑

さて。

初めての一人暮らしで、それなりに自炊もしてるけど、料理って奥が深いなー!と思います。

今日、私にしては珍しく料理本を見てご飯を作ってみました。今までは、見ないで適当に作ってました。自分が食べたことある料理=母が作ったことがある料理で日常的に食べてる料理 なので、味は想像出来るからそこにたどりつくプロセスも問題なくイメージ出来る。だから、作れる。

でも、料理本は初めて出会う味だからイメージしにくい。そもそも、書いてある通りに作ったらいいんだけど、書いてある通りに作るのが好きじゃない性格だから、私。笑

今日も案の定、途中からレシピ無視して適当に作ったら、中途半端な味になってしまった。超悔しい。
だって!書いてある通りに作っても、自分の好きな味にならないような気がしたんだもん!しかも、2人まで書いてあるから、1人で食べる私は計算しながら作るから、途中でレシピ見るの面倒になったんだもん!

やはり、男性向けの料理本のレシピは味が男性向け&作り方も男性向けなんだなぁと思いました。作り方のプロセスは盗めるものが多いけど、味付けは男性向けだから女子としては工夫したいところ。もう1冊買ったから、そっちの方も研究してみようっと。

分量については、理想的なのは

「2人前で作って、1.2人分か1.3人分ぐらい食べてくれる相手を探す。」

ですな。笑
1人分って何気に難しい。実際、今すごくお腹いっぱいです。デザートまで買ったのに。笑


次はそろそろ、お酒でも仕込んでみようかしら。梅酒とか、イチゴ酒とか、レモン酒とか。果実酒系は楽しいですなぁ。ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

2012年3月22日木曜日

転職します

遂に、私にもこのエントリーを書ける日がやってまいりました。

12年間の長きにわたりお世話になった会社を退職し、4月から新しい会社で働きます。しかも、住み慣れた故郷を離れ、大都会 東京で人生初の一人暮らし!

4月からお世話になるのは、コチラ↓ 勉強カフェで働きます。わくわく。素晴らしい新天地です。やりたいこといっぱい!幸せいっぱい、胸いっぱい!(古)
http://benkyo-cafe.net/



転職は去年の夏ごろに突然、決意しました。

きっかけは、「異動できない」ことがはっきりと分かったから(詳細は伏せます)。業務目標や改善目標の達成、資格の取得など出来うる限りアピールし、上司にも相談し続けて来た私の心の糸がぷっつりと切れました。今の現場での仕事は自分がやる範囲、出来る範囲が限られており、自分なりに努力はしたつもりですが、次第に物足りなさと行き詰まりを感じていたのです。

頑張っても報われない。
頑張っても意味ない。

厳密には、意味もあるし、報われることもあるんでしょうが、私のヤル気チャージは遂にゼロになり、モチベーションが回復することは、終ぞありませんでした。育ててもらった恩に報いようと、会社にとって役に立つ、売れる社員になろうと思って自分なりに頑張って来ましたが、会社にはもう頼れない。新天地は自分で探すしかないと思い、転職活動がスタートしました。

最初は意外と順調でした。内定をいくつかいただきました。

でも、「もっと頑張りたい」という、前向きな転職動機のはずが、仕事を探す際には「この仕事、私に出来そうかな?」という少々、後ろ向きな気持ちで選んでいることに気付きました。そして、別にあんまり状況が悪いわけでもないのに、何故だかどんどん落ち込んで行きました。

私は本当に転職できるんだろうか。来年度も今の現場で、今の仕事をしている自分が、どうしても想像できない。というか、想像しただけでドンヨリと憂鬱な気分になる。でも、コレ!という仕事が見つからない。面接にも落ちる。面白そうな仕事は全部、東京の会社……。

など、鬱々していたころ、先に転職した友人からエージェントさんを紹介していただきました。

非常に仕事の早いクレバーな方でして、彼のおかげで少し気持ちが落ち着きました。履歴書や職務経歴書のブラッシュアップ、面接対策など本当に役に立ちました。残念ながら、エージェントさんからご紹介いただいた会社は、書類選考や面接で落ちてしまって、内定という形でご恩に報いることが出来なかったのが残念で申し訳ない気持ちです。

エージェントさんに励まされ、2月は応募ラッシュでした。そんなとき、勉強カフェの山村社長が、Twitterで採用活動をされている旨つぶやかれており、それを見た瞬間、

「来たぁーーーーーー!!!」

と、思いました。織○裕○も真っ青です。

募集要項を見てみると、ぶっちゃけ条件を満たしていない項目がありましたが、ダメ元でエントリーすることにしました。エントリーしないと一生、死ぬまで、ずーーーっと、後悔すると思ったからです。だって、転職活動を始めた時から、「ここで働けたら良いのになぁ。」と、ずっと思い続けていた場所なので。

そしたら、なんだかトントン拍子に面接が進み、1週間で内定をいただき東京へ行くことが決まってしまいました。未だに実感が湧きません(笑)。でも、不安は全くないです。

ぶっちゃけ、年収はかなり下がるよね。
今までのように気楽にライブ行ったり、服を買ったり出来ないかも?
仕事しながら勉強して、家事も自分でやる生活なんて初めてだし。
そもそも関西からの引っ越しで、一気に大金が飛んで行くし。
13年続けて来た、お茶とお華のお稽古も辞めないといけない。
今、32歳だし婚期も確実に逃すよねー(笑)。

などなど、リスクやマイナス点なんか数えたらキリがないです。未経験の仕事ですから、思わぬ壁にぶち当たることもあるでしょう。でも、やる前に大丈夫かどうかなんて、誰にも分かりません。それらを全て超越して尚、「どうしても、ここ(勉強カフェ)で働きたい!!」と、強く、強く、思ったので、不安は不思議なほどありません。ドンと来い!

だって、「やる!」と決めたからには、何がやって来ても1個1個撃破するしかないんですもの。乗り越えるしかないんですもの。「出来るかどうか」なんて、実は重要ではありません。「やるか、やらないか」でしょう。そして、私は「やる!」と決めたので、飛び込んで行くことにしました。そしたら、運良く拾っていただけた(笑)。期待以上に物事が順調に、スピーディーに、私をここまで運んで来ました。ガンガン乗ってくしかないでしょ!今、その波に乗らないで、いつ乗るねん!!ってことです。

と、いうことで、「4月からも、ずっと私のターン!」ですよ。期待以上に頑張りまっす。よろしくお願い致します。

2012年2月18日土曜日

ランニングを始めてからいろいろ教わったこと

2011年5月にランニングを始めました。友達の結婚式までに痩せねば!お金ないからジムに通いたくないし、走るだけならタダだ!

1人だと絶対、続けられないので、 「初心者OK、1人でも参加できそう、ゆっくり走ってもOK」という条件でm●xiにてランニングのコミュニティがないか探した結果、良い感じのコミュを発見し、参加しております。メンバーは同世代~40代の気さくで優しい人ばかり。とても楽しい★

始めてから今まで、いろいろ教わったことがありますので、まとめてみます。

<講師陣>
  • ダンディーなイケメン自衛官で愛妻家 Rさん
  • 癒し系敏腕ドS人妻整体師 M先生
  • ニヒルな眼鏡男子鍼灸師 H先生
1)ランニングをするための準備
靴などの装備は最初は重要ではなく、盲点なのがコレ!

「何も運動してなかった人がいきなり走らない方が良い。」

ということです。何故なら、怪我をするから。まずは1か月ぐらい、ウォーキングとストレッチで鈍って固くなっている体を、「運動できる体」にすることが先!

ちなみに、私はいきなり走りまして、走るたびに筋肉痛どころか膝の骨が痛いわ、家の階段降りるの大変だわ、というなんだか「エライこっちゃ」なことになりました。笑


2)筋肉をバランスよく使う、鍛える
講師の皆さん全員が、異口同音におっしゃってます。重要です、テストに出ますよ!

2-1)内側と外側
腿の内側の筋肉と、外側の筋肉。内側の方が筋力が弱い人が多いです(特に女性)。そうすると、体は比較的筋肉の強い外側ばかり使って、内腿の筋肉の弱さをカバーして走ろうとします。

筋肉は使うと固くなり、収縮します。外側の筋肉の方がより固く、より収縮するとどうなるでしょうか。わずかとはいえ、足全体のお肉(?)は、外側に引っ張られます。これが問題。

一般のランナーで膝を痛める原因はこれ。膝の周囲は軟骨だとか筋(靭帯?)で、膝のお皿を定位置にて支えてますが、外側に引っ張られ続けることで、これらがズレます。それが原因で炎症を起こしたり、靭帯を痛めることになるそうです。普通は、内腿が弱い人が多いので、意識して内腿の筋肉を鍛えましょう。

また、走り方によっては、腿の前側の方が後ろ側よりも負担が大きくなることもあるので(私がそうですが)、左右だけでなく、前後も大事かと。要は、弱い部分を鍛えて均等に筋肉を使おうゼ!ってことですね。

2-2)利き足と逆足
効き足の筋力を1としたら、逆足は大体0.7ぐらいだそうです。あくまで、人それぞれですし、スポーツを普段やってない一般人の場合ですが。

で、残念ながら1の筋力の方に合わせてしまうので、0.7しか筋力の無い逆足は効き足よりも負担が掛かり、故障しやすくなるそうです。

よって、筋トレをする際は、左右同じ回数ではなく、逆足や逆腕の回数を少し多めにするなど効き足/腕と、逆足/腕の筋力が出来るだけ同じになるように鍛えて行くと良いと言われました。出来れば、筋肉量を測って正確に確かめる機会があると良いのですが……。

3)ストレッチ、準備体操のコツ
運動前後にストレッチや準備体操は必須です。まぁ、どんなスポーツでも当り前ですが。

筋肉が強張ってる時に無理に伸ばそうとすると、逆に筋肉を痛めますので、アップして体を少し温めてからの方が良いです。

他は、少し筋トレ(的なこと)をしてからストレッチすると効果アップ。筋肉はゴムと同じなので、温めたり、一旦縮めると伸びやすくなる、ということです。なので、走った後に、少し筋トレしてからストレッチするのです!

例えば、アキレス腱を伸ばす前に、踵を上下させてふくらはぎに刺激を与えると、より伸びやすくなります。このあたりのことは文章ではなかなか表現が難しいな……。会った時に聞いて下さい(笑)。絵でも描こうかなー。


4)ランニングに必要な筋肉は?
  1. 股関節周り
  2. 腸腰筋
  3. 肩甲骨周
  4. 内腿の筋肉(外腿の筋肉に比べて弱い人の場合)
股関節周辺の筋肉を鍛えると骨盤や背骨を支える力となりますので、姿勢がよくなります。ランニングに限らずとても大事な部分!

腸腰筋は足の付け根の筋肉で、走る時に地面を蹴って体を前へ運ぶために筋肉です。私はやっと、この筋肉を意識して走ることが出来るようになって来て、「バイクのサスペンションみたい」って思いました。

肩甲骨は腕振りに影響します。私は本当に肩甲骨が固いです。^^; 腕振りが乱れたり、振りが小さいと足が前に出にくくなり、一気に疲労が足首とふくらはぎに来ます。

内腿は前述の通りですね。足をくっつけて座るのが苦手な人は鍛えましょう。……はい、私ですね(笑)。

これらはとても大事な筋肉なので、私の下手な文章のせいで正しくない動きをするよりも、解説ページやストレッチ動画を探す方が良いかな。なんか、無責任ですが……。もしくは、会った時に聞いて下さい(笑)。実演します。とりあえず、ひとつ紹介。

股関節ケア
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/02/10/01.html

このページに出てくる腰割りは毎日やってます!

5)装備について
自分が実際に走ってみて思ったけど、「装備よりも体をちゃんと鍛える」ことの方が大事かも。

私は、980円のしょぼいスニーカーで神戸マラソン10キロ走りました。10キロ程度なら、別に専用の高いランニングシューズじゃなくても走れちゃう。

とはいえ、装備はやっぱり必要ということで……。以下、今流行りのステ●です、ステ●。笑

トライアスロンにも出場しているR先生のオススメのシューズ店がこちら

ランニングタイツもすごく走りをサポートしてくれます。私はア●ックスのを使ってますが、ワ●ールのC●-Xが人気みたいですね。できれば、試着して自分が良いと思った物を買うのが良いです。靴下は、C●-Xの5本指ソックスを使ってます。5本指の方が良いと思います。

ハーフ以上の距離を走るには、ボトルホルダーがあった方がいいです。給水をうまく取れないかもしれないし。「yurenikui」という名前の揺れにくいボトルポーチを買いました。本当に揺れにくい!!お揃いの人を何人か見かけました。


先日、神戸バレンタインラブラン2012にハーフの部で出ましたが、結果は 2時間26分50秒(592位/681人中)でしたー。ありがとうございました! ちなみに1位の人は1時間20分44秒!すごーい!!